「2022 日本プロモーション」
プロセッコDOC イベント一覧
2022年は、日本で開催されるプロセッコDOCのイベントが目白押しです。
2022年秋「プロセッコ・ワイン・ウィーク」開催決定!
2022年10月24日~30日の一週間、 プロセッコDOCのためのプロモーションイベントを多数開催します!
「ガンベロロッソ『Pink Party プロセッコDOCロゼ』」
日時:10月24日(月)
会場:後日決定(東京)
主催:ガンベロロッソ事務局
イベント対象:業界関係者
イベント内容:“SAPER VIVERE ITALIANO” をモットーに、プロセッコDOCのニューカマーである「プロセッコDOC ロゼ ミレジマート」を記念する特別パーティー。
![]() |
「ガンベロロッソ『トレ・ビッキエーリ世界ツアー・東京』」
日時:10月25日(火)
会場:リッツカールトン東京(東京)
主催:ガンベロロッソ事務局
イベント対象:業界関係者
イベント内容:プロセッコDOCロゼセミナー、ウォーク・アラウンド試飲会
![]() |
「マスタークラスと試飲会」
日時:10月26日(水)、10月28日(金)
会場:平安神宮会館(京都)、メルキュール札幌(北海道)
イベント対象:業界関係者
イベント内容:マスタークラス、ウォーク・アラウンド試飲会
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「レストラン・ウィーク」
日時:10月24日(月)~10月30日(日)
会場:東京・渋谷の飲食店約40店舗(後日決定)
イベント対象:一般
イベント内容:渋谷を中心に展開する東急グループの商業施設において、プロセッコDOCワインを楽しめるレストランキャンペーンを開催。
![]() |
![]() |
![]() |
「トークショーと試飲会」
日時:10月29日(土)
会場:後日決定(東京)
イベント対象:業界関係者
イベント内容:魅力的なパネラーを招き、プロセッコDOCとイタリア式ライフスタイルについて語り、体験するイベント。
「コミュニティFMラジオ番組」
日時:10月24日(月)~10月29日(土)
放送地域:コミュニティFMラジオ局115局とインターネットサイマル放送(全国)
内容:ラジオ番組『ザ・ナイト』『やっぱりイタリア好き』『リセット』内でプロセッコDOCを紹介。
![]() |
どうぞ楽しみにしてください。
読み込み中...
『プロセッコDOC』でおうち飲みを楽しもう!
2022年3月より10月まで、レシピサイト「Nadia」でのりPさんによるプロセッコDOCとの絶品マリアージュレシピをご紹介します。
プロセッコDOC 人気のレシピ
https://oceans-nadia.com/recipe/tag/プロセッコDOC
『FOODEX JAPAN 2022 イタリアパビリオンへ出展』
FOODEX JAPAN 2022 (幕張メッセ、2022年3月8日-11日)に出展し、26種類のプロセッコDOCをご紹介します。
イタリアパビリオン公式サイト
https://www.ice-tokyo.or.jp/foodexjapan2022
FOODEX JAPAN 公式サイト
https://www.jma.or.jp/foodex/
詳しくはこちら
https://proseccodoc.jp/foodex-2022/
アーカイブ(2021年以前)

「プロセッコ月間2021 / Mese del Prosecco 2021」開催
2021年年末、プロセッコDOCワインのレストランキャンペーンを全国の168店の飲食店で開催しました。
https://proseccodoc.jp/mesedelprosecco/
『オンラインセミナー』
2021年12月19日、年末年始のホームパーティーに欠かせないプロセッコDOCの魅力を有名シェフとソムリエとともにオンラインセミナーでお伝えします。

『プロセッコDOC』でおうち飲みを楽しもう!
2021年7月より12月まで、レシピサイト「Nadia」にプロセッコDOCとの 絶品マリアージュレシピをご紹介します。
『プロセッコDOC』で東京オリンピック・パラリンピックを楽しもう!
2021年7月より9月まで、コミュニティFMラジオ 「Prosecco DOC presents平野早矢香Salute!」でアスリートたちがプロセッコDOCを片手に楽しく語らいます。
『専門展示会への参加』
2021年7月7日・8日、日本イタリア料理協会主催の「ACCI Gusto 京都」に出展し、54種類のプロセッコDOCを紹介します。
https://www.a-c-c-i.com/kyoto/
https://proseccodoc.jp/acci-gusto-%e4%ba%ac%e9%83%bd/
終了しました。